PICKUP ピックアップ課題

社会問題解決とビジネスを両立させる養蚕モデルを確立へ(キャッサバ栽培と養蚕/蚕原料の商品開発/絹紡技術の改良など)

2018年に創業したエリー株式会社は、蚕を原料とした次世代食品「シルクフード」と高機能シルク「エリートシルク」を開発しています。世界では食料問題を解決するため代替タンパク質の開発が進んでいますが、エリーでは日本人になじみが深く、日本が世界的な技術力と競争力を持ってきた昆虫である「蚕」に注目しました。現在は製糸業が盛んだった群馬県に拠点を設け、養蚕や原料開発に取り組んでいます。

〇 GIA2022で大賞を受賞した「エリー式養蚕モデル」
上毛新聞社主催『群馬イノベーションアワード2022』(GIA)で弊社の取り組みである「遊休農地・遊休施設と廃棄作物を用いた混合農業による食・繊維の生産モデル」が最高賞の大賞を受賞しました。弊社製品はキャッサバの葉が餌となる「エリ蚕」を原料としており、遊休農地や耕作放棄地でのキャッサバの栽培と空き家等での養蚕を組み合わせた「エリー式養蚕モデル」を提案しました。
キャッサバは栽培が比較的容易であり、日本では馴染みが薄いですが芋の部分はもっちりとした食感で美味しく、中南米などでは主食とされていることから国内に住む外国人には人気があります。農家の方に耕作放棄地でキャッサバを栽培していただき、空き家などで廃棄されるキャッサバの葉を餌にした養蚕を行う当社モデルが実現すれば、耕作放棄地や空き家を活用したサステナブルな地域活性化に繋げることもできます。
偶然にもキャッサバは群馬県邑楽地域で大規模に生産されており、同地域の農家に協力をいただき「エリー式養蚕」をスタートさせました。当社拠点がある前橋市でのキャッサバの栽培も開始していますが、全国にエリー式養蚕を広め、原料となる蚕を安定的に確保するため、キャッサバ栽培と養蚕に協力いただける農家や遊休農地をお持ちの方などと連携させていただきたいです。

群馬イノベーションアワード2022』で大賞を受賞した際の梶栗CEO『群馬イノベーションアワード2022』で大賞を受賞した際の梶栗CEO
エリ蚕の餌となるキャッサバの畑エリ蚕の餌となるキャッサバの畑

〇スーパーフードである蚕を広めたい
弊社が使用している「エリ蚕」は従来の生糸をつくる蚕とは異なり、さなぎはとても美味しく栄養価の高い蚕です。タンパク質やオメガ3脂肪酸などを豊富に含み、62種類もの栄養素を含んでいます。代替タンパク質としても健康機能性原料としても優秀なエリ蚕の食品原料としての活用を広めるべく伊藤忠商事、キリン、明治、大正製薬、東京大学など様々な企業、大学のアクセラレーションプログラムに参加し、研究開発を進めてきました。当社が養蚕するエリ蚕には、健康によい成分を含むことが臨床実験により科学的に立証されており、近く機能性表示食品用の原料として販売される予定です。
弊社では・・・

これより先はLAB会員のみ閲覧できます。
すでに会員登録済みの方はログインを
行ってご覧ください。

ログイン

戻る

ページトップ